2007年3月26日号。<能登半島沖地震で露呈した原発の耐震度の「不都合な真実」>。

 2007年3月26日号。<能登半島沖地震で露呈した原発の耐震度の「不都合な真実」>。  4時起床。  能登半島沖地震で影響を受けたみなさん、様子はいかがですか。先日、ご当地で話をさせていただいたばかりなので、ことさら気になる。  輪島では古い街並みを見事に保存していた。そのことが、地震となると逆に脆弱性を露呈したのではなければいいが。と同時に、今回のことで、そうした取り組みが後退するのでないことを願う。  それにしても、天変地異というものは、この列島の弱い脇腹をえぐるようにやってくるものだ。地震をいわば「待ち受けて」いる太平洋側が延々と準備をしている間に、どれほどの大きな地震が、ほかの場所で起きてきたことだろう。  それを思うと、原発などの立地で「地震が少ないから」という要素が、いかにただの博打であるかがわかる。  今回も、震源地に近い志賀原発がかなり揺れた。  <志賀原発は震度4.8/

:::::::::::
この続きをお読みいただくためには、ログインが必要になります。既存ユーザーの方はID(ご登録時のID)とメールアドレスをご入力ください。
既存ユーザーの方でログイン出来ない場合はこちらをご覧ください。
新規のご登録はこちらからどうぞ。